機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

8

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18

Hashtag :#io18jp
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
5/15

Description

今年で6年目となるGDG九州のI/O Extendedを今年も開催予定です。 皆で集まってGoogle I/Oの基調講演といくつかのセッションを生放送で見てみましょう。 英語が苦手だけれど、最新技術に触れてみたい人にとってのチャンスです。 GoogleI/OではGoogleのクラウドやスマートフォンの最新情報、新技術が紹介される見込みです。 また今年は前夜祭イベントとしてハッカソンも開催します。 ハッカソンのみの参加、LiveViewingのみの参加もお待ちしています。

タイムスケジュール

20:00 開場 自己紹介タイム 20:10 ハッカソン開始

24:00 現地からの中継(予定)

2:00 基調講演パブリックビューイング

5:00 解散

ご注意

時間が夜間となるため、中学生以下の参加はご遠慮ください。

生中継のため現地の状況により時間がずれることがあります。ご了承下さい。

未成年の方は飲酒しないでください。

会場へは公共交通機関をご利用ください。駐車場・駐輪場はありませんご注意ください。ビルの駐輪場は使用しないようにお願いいたします。

食事について

当日、軽食をご用意する予定です。持ち込みも歓迎します。

お酒などアルコール類も持ち込みをお願いします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kenz

kenz published Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18.

04/28/2018 11:04

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18 を公開しました!

Group

Ended

2018/05/08(Tue)

20:00
2018/05/09(Wed) 05:00

Registration Period
2018/04/28(Sat) 11:04 〜
2018/05/09(Wed) 05:00

Location

AIP cafe

福岡県福岡市大名1-14-28 (3F AIP Cafe)

Organizer

Attendees(5)

Tatsuoki, Takayuki

Tatsuoki, Takayuki

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18 に参加を申し込みました!

transnano

transnano

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18に参加を申し込みました!

tatsuro_16

tatsuro_16

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18に参加を申し込みました!

TOM CRUISE

TOM CRUISE

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18に参加を申し込みました!

akimicyu

akimicyu

Google I/O 2018 Extended LiveViewing 福岡 #io18 に参加を申し込みました!

Attendees (5)

Canceled (1)