Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
今年もGoogle I/O報告会を開催します!!
Google I/Oはアメリカで開催されるGoogleの最新技術についてのカンファレンスです!
このGoogle I/O報告会ではカンファレンスで発表された情報や当日の様子などの情報を報告します!
今回の会場は大名小学校をリノベーションして作られた
Fukuoka growth nextのイベントスペースで行います!
概要
- 日時: 2017 年 6 月 18 日(日) 13:00 - 18:00(仮)
- 場所: FUKUOKA growth next イベントスペース
- 参加費: 無料
- 定員: 100 名
- 主催: GDG 九州
- 協力: Google
道順
西通りから入る場合は中央コンタクトから西側(赤坂側)へ入ります
そのまま奥に進みます
FUKUOKA growth nextに入ります
正門よりお入りください
正面玄関よりお入りください
中に入ると右にお進みください
一番奥までお進みください
一回外に出てください
向かいの建物に入ってください
登壇者
山口能迪
グーグル合同会社 デベロッパーアドボケイト
Google の Developer Advocate です。
Google の各種 SDK や API を使った開発をサポートし、より多くの場所で Google が提供するサービスや機能を体験していただくことをミッションとした活動をしています。
Hak Matsuda
グーグル合同会社 デベロッパーアドボケイト
Google の Developer Advocate です。
各種ゲーム技術を担当し、より多くの場所で C++ のコードが増えることをミッションとした活動をしています。
中村 敦
Google Developer Expert Apps
skills:GAE, python, CG
最近はGCCBとDroneにハマっています。
Hirokazu Fukami
fkm / モケラボ株式会社
Androidアプリを書いたり、https://tech.mokelab.com で技術情報をお伝えしたりしています。
大学院卒業まで福岡にいました。
松岡 謙治
GDG九州 Organizer、フリーランスで Androidアプリの開発を行っています。
最近の注目分野はWear/Autoなど
タイムテーブル
時間 | コンテンツ |
---|---|
13:00-13:10 | オープニング |
13:10-13:35 | 全体俯瞰 |
13:40-14:25 | TensorFlow/Lite & AR/VR少し |
14:30-15:20 | Android最新情報 |
15:25-15:35 | Firebase |
15:35-16:15 | Actions On Google |
16:25-17:40 | api . ai |
17:40-18:00 | LT |
18:00- | 懇親会 |
その他
途中参加、退場可能です。 退場される際は出来ればセッションが行われていない時間での退場をお願いします。
何かありましたらご気軽にお問い合せホームまたは主催者までご連絡ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.